看護部

看護部理念

私たちは人を尊重し、心のこもった看護を提供します。

看護部の方針

  1. 患者さま・ご家族の選択・決定を尊重し、その人らしい生き方を援助します。
  2. 安全で安心できる療養環境を整え、地域に根ざした看護を実践します。
  3. 継続教育の充実を図り、自己研鑽を積み、看護の質の向上に努めます。

看護部の目標

  1. 患者さま・ご家族の意思・決定を支援・尊重した看護過程を展開する。
  2. 安全管理に関する整備と改善を図り、良質な看護を提供する。
  3. 専門職として、常に新知識・技術の習得を目指し、自己研鑽する。
  4. 地域の人々と積極的にかかわり、チーム医療を推進し地域に貢献する。
  5. 臨床における研究学習活動を通じて、看護の質の向上に努める。
  6. 実習病院として、看護学生が効果的な実習ができるよう学習環境を整え、支援する。

看護部長あいさつ

看護部は、「患者さまを尊重し、心のこもった看護を提供する」の理念のもとに、常に患者さまの最善を考え、患者さまやご家族の思いを大切にした看護を実践しています。
近年の世情は、超高齢多死社会を迎え、患者の重症化、認知症の増加、在院日数の短縮など医療環境は厳しく、これからもこの状況は続くと言われています。
当院においては、高齢化と過疎化が進んだ府中市に隣接する地方都市福山市の北部に位置し、中山間地域の「砦」としての役割があり、急性期から回復期、慢性期、そして在宅・療養が連携して地域包括ケアシステムの実現を目指しています。

看護部では、
「Change:変化」急激な社会環境の変化、その変化に自分も適応し変わっていく
「Chance:機会」診療報酬の改定など社会の変化をチャンスと捉える
「Challenge:挑戦」そして挑戦していく
この3つの「C」をコンセプトに、患者さまや地域の皆さまに必要とされ選ばれる看護師を育成し、地域や病院の発展に貢献していきたいと考えています。

 看護部長
 認定看護管理者  西中 艶子

詳しくはこちら→看護師募集サイト



新人看護職員研修「医療機関受入研修」実施計画

下記のとおり新人看護職員等にかかる研修を計画しています。

→2019年度 新人看護職員研修「医療機関受入研修」実施計画

▲このページの先頭へ戻る